株式会社オプティマム・ワークス

医学部の予備校として滋賀医科大学の推薦型選抜の特色を踏まえながら対策

  • facebook
  • twitter
お問い合わせはこちら

滋賀医科大学 学校推薦型選抜対策

滋賀医科大学に徹底的に合わせた対策をオンラインで!

SHIGAIDAI SUISEN

多くの大学の推薦入試は、1月中旬の共通テストの後に小論文・面接試験を実施します。しかし、滋賀医科大学の学校推薦型選抜は12月中旬に小論文・面接試験があり、合格発表は2月の上旬にあります。約2ヶ月間という長い時間をかけて小論文と面接が評価されるため、誤解と誤謬のない対策が必要なのです。

 

創医塾京都の『滋賀医科大学 学校推薦型選抜 対策講座』は、第1回開講から今年で10年。20年分以上の過去問と受講生アンケートから得た情報で年々ブラッシュアップしていく講座内容は、他の追随を許さないベスト・オブ・ベストのオンライン対策講座です。


滋賀医科大学 学校推薦型選抜の際立った特徴

滋賀医科大学の学校推薦型選抜には際立った特徴があります。それは「小論文と面接試験が共通テストより前にある」という点です。推薦入試のスケジュールが、出願→共通テスト(1月中旬)→小論文・面接(2月上旬)→合格発表(2月中旬)となっている大学が多いのに対して、滋賀医科大学は、出願→小論文・面接(12月中旬)→共通テスト(1月中旬)→合格発表(2月上旬)となっています。この試験日程が合否判定に大きく影響します。順番が逆になっただけ、という単純なものではありません。
小論文と面接から合格発表までの期間を見れば一目瞭然ですが、小論文と面接試験から共通テストまででも1か月、合格発表まで2か月もあります。その間、じっくりしっかり内容を吟味して評価、判定することができるわけです。この点をきちんと理解しておかなければ、誤解と誤謬に満ちた対策に終始してしまうことになります。逆に言えば、誤解や誤謬のない対策をしっかりと行うことにより、合格の可能性はぐんと高まります。

滋賀医科大学 学校推薦型選抜に関するさまざまな誤解と攻略のポイント

「推薦入試は結局共通テストで決まる。小論文や面接は付け足しにすぎない。」推薦入試についてよく言われることですので、聞かれた方も多いでしょう。しかし、それは推薦入試における小論文の位置づけを知らない、あるいは過小評価した言葉です。小論文と面接から合格発表まで2か月もある滋賀医科大学の学校推薦型選抜では、小論文と面接の評価はかなり重要であり、次のように考えなければならないでしょう。


「滋賀医科大学の学校推薦型選抜がほぼ共通テストだけで決まるように思えるのは、小論文の対策が万全でないまま試験を受け、成績が悪くて結果的に共通テストで決まってしまう受験生が多いからであり、小論文と面接の対策を入念に行えばより高い評価が得られる、あるいは逆転が可能だ。」


「滋賀医科大学の学校推薦型選抜は滋賀県の受験生が圧倒的に有利で、他府県の受験生は不利だ。」確かに以前は学校推薦型選抜の定員35名中21名が滋賀県出身者枠でした。しかし、令和5年度入試では一般枠の「県内出身者枠」がなくなりました。そして、創医塾京都の対策講座を受講して合格を勝ち取ったのは、実は他府県出身者の方が多いのです。ある有名私立進学校の先生が上記のようにおっしゃったのを聞いて、その高校でさえそんな認識なんだと唖然としたことがあります。滋賀県出身者が有利になることがあるとすれば、それは滋賀医科大学入学を目指して小論文と面接対策をしっかり行ってきたかどうかの差でしかありません。


そして、志願理由書もまた、評価に際して大きな要因となりますが、志願理由書の意味をよく理解しないまま漫然と書いて出願する受験生が非常に多いのが実情です。もとより1600字もある志願理由書を文章構成もよく考えずに漫然と書いていたのでは、評価が低くなるのは当然のことです。もちろん、文章の構成は重要ですが、志願理由書の重要なポイントは別のところにあります。なぜ推薦入試の志願理由書に1600字もの文章が要求されるのか、それを考えずに「医師志望理由」や「将来どんな医師になりたいか」が大半を占める文章を書いていたのでは評価が高くならないのもまた当然のことです。

滋賀医科大学 学校推薦型選抜を受験する場合の「あるべき考え方」

共通テストの後に小論文と面接を受験する場合、共通テストの自己採点が低いと落胆の中で小論文対策を行うことになります。また、前期入試のことも気になって仕方がないので身が入りません。共通テストの自己採点が高ければ高かったで気持ちが浮わつくので、これもまた身が入りません。しかも対策期間が短くて充実した対策ができません。
滋賀医科大学の学校推薦型選抜を受験することに決めたら、すぐに小論文の対策に入ること、それが合格に直結します。共通テストの結果に左右されることなく、小論文と面接を受けることができるのは精神的にも楽なはずです。その上で、共通テストの対策を万全に行うことが大切です。


創医塾京都の対策講座は、1st Stage2nd Stageに分かれていますが、毎年「小論文の対策は直前で良い」とばかりに、2nd Stageだけを受講する人が大勢います。少し練習すればしっかりした小論文が書けるようになる人はそれで良いかもしれませんが、大半の受験生はそうではありませんので、非常に不安な状態で試験に臨むことになります。そして結果として共通テスト勝負になってしまいます。
対策講座全4回を2つのStageに分け、添削指導も行って3か月にわたって対策を行うことには大きな意味があります。滋賀医科大学の学校推薦型選抜を受験する皆様のご参加をお待ちしております。


滋賀医科大学
学校推薦型選抜対策講座

滋賀医科大学学校推薦型選抜試験は「小論文・面接」試験と大学入学共通テストによって選抜が行われます。先にも述べましたが、滋賀医科大学の推薦型選抜が多くの国公立大の推薦入試と大きく異なる点は、共通テストより前に「小論文・面接」試験があることです。共通テストの成績が土台になることは事実ですが、合否判定に占める割合はそれほど大きくありません。実は、小論文と面接の成績が合否にも大きく影響します。
一般に推薦入試は共通テストで決まると言われていますが、それは共通テスト後の期間が短くて小論文と面接の対策が十分にできないために、差をつけられる評価が得られないからです。とすれば、共通テストの結果に惑わされずにしっかり対策できる時間がある滋賀医科大学の推薦型選抜は、共通テストの一発勝負に賭けることなく受験ができる入試であると言えます。
創医塾京都には過去20年分以上の滋賀医科大学推薦入試問題の蓄積があり、それを基に徹底的に小論文の対策を行うことが可能です。また、面接の情報も毎年蓄積していて万全な対策ができます。

 

今年度も滋賀医科大学の推薦型選抜合格を目指す皆様のための対策講座を計4回開催します。創医塾京都が自信をもっておすすめする講座です。ガイダンス及び対策講座は、すべてオンラインで実施しますので、詳しくはお問い合わせください。

  • 滋賀医科大学 学校推薦型選抜対策講座ガイダンス ※オンライン 【終了しました】
    9月3日(日) 14:00 ~ 15:30
    滋賀医科大学の推薦型選抜試験には独特の特徴があります。推薦に当たって大学が高校に求めるもの、受験生に求めるもの、評価の観点、志願理由書、推薦書のポイント、小論文の出題内容、面接の内容など、出願に際してあるいは対策を行うに際して知っておかなければならないことをガイダンスでしっかりと説明いたします。滋賀医科大学学校推薦型選抜試験を受験される方、受験を検討されている方は是非ご参加ください。

    無料

  • 1st Stage 『万全の準備編』※オンライン
    第1回 9月17日(日)13:00 ~ 16:00
    第2回 10月8日(日)13:00 ~ 16:00

    <講座内容>
    ① 滋賀医科大学推薦型選抜試験の特徴と攻略法(小論文)
    ※ 第1回は「医学部小論文の書き方」をメインテーマにレクチャーします。小論文の書き方が分からない人、身についていない人は必須です。
      第2回は「滋賀医科大学の面接のポイント」を伝授します。
    ② 小論文演習(課題の解説、添削講評)
    ※ 毎回、事前に演習課題(本番に合わせた、本番さながらの問題)をお送りします。講座では課題の解説を行います。
    ※ 課題の答案を書いた上で受講して、答案をメール添付あるいはFAXで送っていただき、添削して返却します。

    ※ 第1回、第2回のレクチャー、小論文課題は共に別内容です。

    ※ お申し込みいただいた方には、『滋賀医科大学推薦型選抜/小論文問題』過去10年分を差し上げます。

    各回 29,700円 (税込)

  • 添削コース
    1st Stageにお申し込みいただいた方を対象に、志願理由書および小論文過去問の添削指導コースを設定しています。
    1600字で書く志願理由書をしっかりした構成で書ききることのできる人は少なく、添削指導では何度も書き直す人も少なくありません。また志願理由書も小論文も評価側の視点に立った記述が必要ですが、適確な指導をしてもらえない人が多いのが実情です。
    添削とフィードバックも他に類を見ない的確さと丁寧さを誇ります。対策講座の受講と併せて添削コースを是非お申し込みください。

    指導期間 お申し込み完了時から12月9日(土)到着分まで
    指導回数 期間内無制限

    39,600円 (税込)

  • 2nd Stage 『鉄壁の直前対策編』※オンライン
    第1回 11月5日(日)13:00 ~ 17:00
    第2回 12月3日(日)13:00 ~ 17:00

    <講座内容>
    ① 小論文演習(課題の解説、添削講評)
    ※ 毎回、事前に演習課題(本番に合わせた、本番さながらの問題)をお送りします。講座では課題の解説を行います。
    ※ 課題の答案を書いた上で受講して、答案をメール添付あるいはFAXで送っていただき、添削して返却します。

    ② 模擬面接
    ※ 過去の課題はもちろん、創医塾京都オリジナルの面接課題を用いて時間の許す限り徹底的に模擬面接を行います。

    ※ 第1回、第2回の小論文課題、模擬面接は共に別内容です。

    ※ お申し込みいただいた方には、『滋賀医科大学推薦型選抜/小論文問題』過去10年分を差し上げます。

    2nd Stageのみを受講していただくこともできますが、内容は1st Stageを土台にした発展編ですので、1st Stageから受講していただくことをお勧めいたします。

    各回 29,700円 (税込)

人数制限について

各講座において、以下のように人数制限を設けております。先着順となりますので、申し込みをお考えの方はご注意ください。
<ガイダンス>
オンライン 制限なし
<対策講座>
オンライン 16名

お申し込み

Application

<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

お名前
在籍・出身高校
学年
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
お申し込み内容
自由記入欄

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。